診療内容

  1. HOME
  2. 診療内容
  3. 脳卒中外来(生活習慣病外来)

脳卒中外来(生活習慣病外来)

生活習慣病と、脳の病気には大きな関係があります

最近多い「脳こうそく」の死亡率は15%程度ですが、約半分の方が、マヒや寝たきりになるなど重度の後遺症を残しています。
脳の病気は、「血管が詰まる」「血管が切れる」ことで起こります。高血圧や高脂血症、糖尿病などで血管に負担がかかり、血のかたまり(血栓)やプラークで血管が詰まったり、血管壁がもろくなったりすることで起こります。

早期に病気の兆候を見つけることができれば、生活習慣の改善でリスクを減らしたり、何かあったときにすぐに対処できたりしますので、早期発見・早期治療が大切です。

脳卒中とは?

脳卒中とは

脳卒中とは

おおたけ脳神経・漢方内科クリニックで行う治療・管理方法

脳の病気の専門家による、脳卒中予防のための管理・治療

脳卒中予防のための管理・治療
脳卒中予防のための管理・治療

実は、60%の方が、生活習慣病で亡くなっています。
しかし、生活習慣病は自覚症状がないために、放置されがちです。
そのため、動脈硬化などが知らず知らずのうちに進行してしまいます。
そうすると、脳卒中、心筋梗塞・狭心症、閉塞性動脈硬化症などの病気につながります。

特に、脳卒中は動脈硬化と関連があります。
というのも、脳卒中の3/4を占める脳梗塞は、脳の血管が詰まって起こるからです。

脳卒中で亡くなる方は減少しましたが、介護原因の第一位は脳卒中で、男性では30%近く、女性でも10%以上を占めています。

当院では、高血圧や高脂血症などの生活習慣病のコントロールを通して、介護が必要ない状態で、いつまでも元気で過ごすサポートをいたします。

生活習慣の改善+オーダーメイドのお薬処方

生活習慣病の治療で大切なのは、「生活習慣の改善」です。
ただ日々の生活に密接に関わるために、なかなか自分の努力だけで変えていくのが難しいと思います。
食習慣に関しては、一人ひとりの生活スタイルに合わせて、「続けられる」方法を一緒に探していきます。

生活習慣病のお薬は、ここ10年くらいで大きく変わってきました。
当院では、患者さんに合わせて、いくつかのお薬をご提案しながら、一人ひとりにあった治療法を行っていきます。

当院で可能な検査

  • MRI・MRA
    MRI・MRA

    頭がい骨におおわれた脳を、強力な磁気を使って映し出します。隠れ脳梗塞や動脈硬化の程度を把握し、必要があれば脳梗塞の予防薬の投与を検討します。

  • 頸動脈エコー
    頸動脈エコー

    首(頸部)の血管が詰まったり、血管の壁が厚くなったりしていないか、超音波(エコー)を使って調べます。また、全身血管の動脈硬化判定にも有用です。

  • 血液検査(HbA1c)
    血液検査(HbA1c)

    糖尿病の評価項目の一つであるHbA1c(ヘモグロビン エー ワン シー)を院内で当日、調べることができます。

  • 体成分分析機(X-SCAN PLUS)
    体成分分析機(X-SCAN PLUS)

    内臓肥満の程度や筋肉量、身体年齢などを簡単に調べることができます。

認知症に関する参考サイト

クリニック概要CLINIC INFORMATION

〒680-0904
鳥取県鳥取市晩稲437番3

診療科目

脳神経外科・神経内科・漢方内科

0857-28-7025

診療時間

診療時間
9:00~12:30
15:00~18:00

【休診日】水曜午後、土曜午後、日曜、祝日
※ 当院の受診がはじめての方の受付は、午前12:00まで、午後17:30までです。

スタッフ募集

診療カレンダー

Calendar Loading

…休診 …午後休診 …その他

LINE友だち追加